2012年3月9日金曜日

DQジョーカー2をやっている者です。ゲームを進めていてふと思ったので、一応質問...

DQジョーカー2をやっている者です。ゲームを進めていてふと思ったので、一応質問してみました。



もし自分の好きなモンスターがF~Bにいる場合の話です。。。

①とにかく配合を繰り返し、好みに関係なくランクの高い、強いモンスターをメンバーに加える



②ランクは低いが、転生の杖を繰り返し使いながら自分の好きなモンスターをどんどん強化していく





みなさんはどちらがいいと思いますか?自分的にはカバシラー好きなので②なのですが・・・。







個人的には②ですね。



好きなモンスター(ヘラクレイザー、デュラハーン、プチットガールズ、スライム、ダークナイト、メタルキング、ドラゴスライム、スライダーヒーロー)などを、レベルを上げつつ色々スキルを組み替えて楽しみました。(ランクの高いのも多いですが、ランクで選んだのではなく、好きなモンスターがたまたま高ランクだったりしました)



①も大切ですが、そればかりしてると、皆同じ様なモンスターばっかりになってしまいますからね。

大魔王系を一応作って、固有スキルを低ランクモンスターに転生で付けたりしてましたね。








敵に1ターンで殺されるようになるまでは、ずーっとカバシラー使ってました。



能力値の限界を超えてダメージを食らうと、さすがにパーティーに入れておくには厳しくなりましたが、それまでは自分の好きなモンスターでやった方がいいと思いますよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿